大学生 旅行

【コスパ最強!?】大学生によるフェアフィールドバイマリオットソウル宿泊記!!新しくて綺麗で安い!!

今回はアラスカ航空の25000マイルでJALのビジネスクラスに激安で乗ろう!という訳で、羽田から金浦までJAL95便に乗って、ソウルに旅行に行く機会があり、また、SPGアメックスカードを発行してマリオットのゴールドエリートの資格を得たということもあり、マリオット系のホテルに宿泊してみたいなと思っていました。

そこで公式アプリで検索してみると、一番最安値でヒットしたのが今回宿泊したフェアフィールドバイマリオットソウルということになります。

マリオットのレビューでは星4と中々の評価でしたが、最安値のホテルだし、あまり期待していかない方が良いかなと正直思っていましたが、実際に宿泊してみるとかなり良くソウルに行ったら是非また宿泊したいホテルとなりました!

また、エクスペディアアゴダなどで予約すると、セールやクーポンなどを使うことにより、公式サイトより安く予約できることがあります!

今回はそんなフェアフィールドバイマリオットソウルを皆さんとシェアしていこうと思います。

空港からホテルへのアクセス

日本からソウルに来る旅行客やビジネスマンはほぼ間違いなく金浦空港か仁川空港に降り立つことになるかと思います。

〜金浦空港〜

今回、私は金浦空港を利用しましたので、まず金浦空港からのルートをご紹介しますと、5号線に乗って新吉(シンギル・Singil)駅に行き、そこで1号線に乗り換え、永登浦(ヨンドゥンポ・Yeongdeungpo)駅で下車します。

地下鉄の運賃はたった1450ウォンです。

永登浦駅からはもうホテルが見える距離にありますし、歩いて5分もかからずにホテルへ着きます!

〜仁川空港〜

仁川空港からは、6008番のリムジンバスが永登浦駅行きとして走っているのですが、そのバスがフェアフィールドバイマリオットソウルのほぼ目の前に止まるので、非常に便利だと思います。

また、金浦空港にも停車するので、値段は地下鉄よりかかりますが、オススメです。

料金は仁川空港までが9000ウォン、金浦空港までが4000ウォンとなります。

また、ソウルの中心地までも1号線で乗り換えなしの一本で行けます!

UPグレード!?チェックインしてお部屋へ!!

ホテルの入り口はとてもスタイリッシュな感じがしますよね。

また、セブンイレブンもホテルの一階部分に入っていて24h営業なので安心です。

チェックインは流石に日本語の対応ではありませんでしたが、英語で問題なくチェックインできました。

サインしてくれと言われて、サインをしたらほとんど完了です!w

客室まではエレベーターを利用するのですが、ここのエレベーターはルームキーをかざすと自動で使うエレベーターが選択され、中には階の選択ボタンがなく自動で自分の階まで連れて行ってくれます。

めっちゃ先進的で気に入りました!

今回、僕のお部屋は18階でした。

客室は22階までなので、その中で18階のお部屋というのはやはりゴールドエリートの恩恵といったところでしょうか。

廊下もかなり洗練されて新しい感じがしてすごく良かったです。

今回、僕のお部屋は1827号室でした。

もともと、プレミアルームを予約していましたが、マリオットゴールドエリートの特典として、2段階上のデラックスプレミアルームに無料アップグレードされました!

UPグレードされた1827号室、お部屋の中を紹介!!

まずはベットですが、ベットはツインベットとなります。

ベットは、体が大きい私が寝ても問題ない大きさで枕も二つあったので快適でした。

やはり、新しいということもあって清潔ですし、ふかふかで気持ちよかったです。

枕元には日本のAタイプが使えるコンセントと、USBポートがあるので、充電しながら、スマホをいじれます。

トイレはとても綺麗ですが、韓国ということもあり、トイレットペーパーはおそらく流せないと思いますが、もしかしたら流せるかもしれないのでスタッフに確認したほうが良いかもしれません。

写真に写っている黒いカゴに使ったトイレットペーパーを入れるのだと思われます。

もし、嫌な人は3階にも共用のトイレがあるので、そちらを利用すると良いと思います。

シャワーしかありませんが、オーバーヘッドシャワーもあるので流すのは楽チンです。

洗面所もコンパクトですが、清潔で使いやすいです。

また、ベッドルームとトイレ・シャワーは壁はないという日本ではあまり見ないような作りとなっているのですが、移動式の扉で仕切られているので2人で泊まる場合も安心だと思います。

テレビは薄型テレビで、NHKが観れるようになっているので、韓国語がわからなくても、使い道はあります。

ソファーのところにも充電できる設備があります。

ポットや無料の水、からの冷蔵庫もあります。

28階ということもあり、夜景はめちゃめちゃ綺麗です。

気になるお値段は!?ポイントはどれくらい!?

ここまで、ホテルの内部についてご紹介してきましたが、皆さんが一番気になるのはお値段だと思います。

宿泊料金は、3泊2人で376497ウォン=35745円でした。

1泊1人あたり5957.5円で宿泊できました。

今回は朝食は付いておらず、そこまで超格安であるとは言えませんが、マリオット系列のホテルでありソウルで便利な立地、さらに2018年にできたばかりということを考慮すると、かなりリーズナブルなホテルなのかなと思います。

そういう意味ではビジネスマンや大学生や女子旅などの観光客だけではなく、マリオットのプラチナエリートになるためのプラチナ修行などでも活躍できるホテルです。

また、今回マリオットのポイントは3泊で6162ポイントでした。

安くてポイントも沢山もらえて、最高です!

ただし、アンロックモアキャンペーンの2000ポイント分が入っています!

特にポイントとかは貯めてないよって方は、エクスペディアアゴダなどの予約サイトから予約すると、定期的にセールやクーポンを配っているので、公式サイトから申し込むよりも安く予約できます!

まとめ

今回はソウルのリーズナブルで綺麗なおすすめホテルのフェアフィールドバイマリオットソウルをレビューしてみました。

実際に宿泊してみて、かなり良かったのでソウルに行く際にはぜひこのホテルに宿泊することをお勧めします!

-大学生, 旅行
-, , , ,

© 2023 かわずのかわら版