大学生 旅行

【2021年版】楽天プレミアムカードの特典・年会費を徹底解説【プライオリティパスも無料】

悩める人

・楽天プレミアムカードの特典や年会費について知りたい!

・それと、大学生でも申し込めるの?

こんな疑問を解決します。

本記事の内容

  • 楽天プレミアムカードの基本情報
  • 楽天プレミアムカードの特典
  • 楽天プレミアムカードの審査

 

✅この記事の権威性

大学生ながら、楽天プレミアムカードを含むクレジットカードを10枚以上保有してます。

 

 

実際に大学生である僕が申し込んでみた体験談に基づいています。

 

この記事を読めば、楽天プレミアムカードの概要と審査の通過具合がわかります。

 

 

大学生や無料のクレジットカードが良い方はこちらもご覧ください。

>>>【知らないと大損】大学生におすすめのクレジットカード2つを解説【結論:楽天カード&エスポカード】

 

 

楽天プレミアムカードの基本情報

まずは、表にまとめます。

ポイント

  • 年会費…10800円(税込)
  • ランク…ゴールドカード
  • 申し込み条件…20歳以上で安定収入がある方
  • 利用可能額…最高で300万
  • 基本還元率…100円につき1ポイント(楽天市場の場合は5.5倍・下記で説明)

 

ゴールドカードのため、年会費はまあまあしますが、十分元は取れます。

 

理由は次で説明します。

 

 

楽天プレミアムカードの特典内容

これもまず表にまとめます。

ポイント

  • プライオリティパスを無料で発券可能
  • ポイントが最大5.5倍
  • 3つのコースから1つ選択
  • お誕生日サービス
  • 国内空港のラウンジが使える
  • 国内・海外旅行保険が付帯
  • トラベルデスク

 

1つずつ解説していきます。

 

プライオリティパスを無料で発券可能

楽天プレミアムカードを持っていると、プライオリティパスを無料で発行することができます。

 

プライオリティパスとは、世界中にある多くの空港ラウンジを無料で使える共通のカードです。

 

通常429ドル=約47000円ですが、楽天プレミアムカードを持っているとなんと無料で発行することができます。

 

これだけで、もう元が取れるレベルです。

 

 

ビジネスクラスでなくエコノミーやLCCでも、プライオリティパスを持っていれば無料でラウンジに入ることができるので、とてもお得です。

 

⇨プライオリティパスの公式ホームページ

 

 

↓こちらから申し込みできます!

 

 

楽天ポイントが最大5.5倍

通常の楽天カードですと、ポイントは通常3.5倍ですよね。

 

ですが、楽天プレミアムカードを使って楽天市場で買い物をすると、なんと常時ポイント5.5倍になります。

内訳

👉ポイント5.5倍=通常購入分1%+楽天プレミアムカード4%+楽天市場アプリでの購入0.5%

 

 

楽天市場をよく使う方は、嬉しいですね。

 

ちなみに、貯まったポイントはANAマイルやEdyの残高に交換することができます。

 

 

3つのコースから1つ選択

楽天プレミアムカードには、3つの優待サービスのコースがあります。

 

 

その3つのコースを選ぶことができ、自分にあった特典を受けられます。

 

これは後で変更もできます。

 

 

⑴楽天市場コース

先ほど述べた最大5.5倍の還元率にプラス1されて、なんと最大6.5倍となります。

楽天プレミアムカードの特典

 

 

⑵トラベルコース

楽天トラベルなど旅行に関する特典があり、お得です。

 

さらに旅行する人には嬉しい手荷物宅配サービスもあります。

 

 

⑶エンタメコース

楽天のサービス経由で映画や本を楽しむよって方は、これですね。

 

主な選び方は次の通りです。

ポイント

  • 楽天市場コース…よく楽天市場で買い物をする人
  • トラベルコース…旅行に頻繁に行く人
  • エンタメコース…休日は家で映画や音楽を聴く人

ちなみに、僕は旅行によく行くのでトラベルコースを選択しています。

 

かわず
【追記】現在は旅行に多く行けない状況なので、一時的に楽天市場コースに変更しました!

 

 

お誕生日サービス

誕生日のの月に楽天市場・楽天ブックスで楽天プレミアムカードを利用すると、ポイントがプラス1倍となります。

 

誕生日の”日”だけでなく”月”が対象なので、かなり期間が長いですね。

 

 

国内(海外)空港のラウンジが使える

国内の空港を利用するときに楽天プレミアムカードと当日の航空券(または半券)を提示すると、ラウンジを無料で利用できます。

 

旅行だけではなく、出張などでも重宝するサービスですね。海外でもハワイと韓国だけは利用できます。

 

 

ラウンジが無料で使える空港の一覧はこちらです。

ポイント

  • <北海道>新千歳空港 函館空港 旭川空港
  • <東北>青森空港 秋田空港 仙台国際空港
  • <北陸>新潟空港 富山空港 小松空港

  • <関東>成田国際空港 羽田空港(※)
  • <中部>中部国際空港セントレア 富士山静岡空港

  • <近畿>関西国際空港 伊丹空港 神戸空港

  • <中国>岡山空港 広島空港 米子鬼太郎空港 山口宇部空港 出雲縁結び空港
  • <四国>高松空港 松山空港 徳島阿波おどり空港

  • <九州>福岡空港 北九州空港 大分空港 長崎空港 阿蘇くまもと空港 鹿児島空港
  • <沖縄>那覇空港
  • <海外>ハワイ/ダニエル・K・イノウエ国際空港 韓国/仁川空港

(※)羽田空港国際線旅客ターミナルのラウンジは利用できないです。

 

 

国内・海外旅行保険が付帯

楽天プレミアムカードは保険に関してもステータスカードということもあり、かなり充実しています。

 

これがあれば、わざわざ海外旅行保険に入らなくてもいいかもです。

 

 

 

トラベルデスク

楽天プレミアムカードを持っていると、トラベルデスクも利用できます。

 

ニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など世界38拠点の現地デスクがサポートします。

 

 

主に3つについてサポートしてくれます。

ポイント

  • 緊急時の各種ご案内パスポート・カードの紛失や盗難、病気やケガなど

  • 現地情報のご紹介都市・観光情報など様々な情報のご紹介
  • 各種ご予約・手配レストラン・オプショナルツアーのご予約など

 

困ったときに日本語でサポートしてくれると心強いですよね。

 

↓こちらから申し込みできます!

 

 

【実験】楽天プレミアムカードを大学生が実際に申し込み

確認のために私の申し込み当時のスペックをまとめておきます。

 

私のスペック

  • バイトの年収…50万程度
  • クレジットカードの利用歴…VISAとJCBを約1年

 

楽天プレミアムカードはパート・バイトの欄があるため、普通の学生でも問題なく申し込むことができます。

 

 

また、僕は今回楽天プレミアムカードをMastercardで申し込んだのですが、Mastercardは今回が初めての申し込みです。

 

そんな僕が楽天プレミアムカードを申し込んでみました。

 

 

楽天プレミアムカードを申し込んだ結果は?!?!

結果ですが、なんと無事審査を通過して、カードを発行することができました!!

 

ネットやブログの情報では、プレミアムカードの前に普通の楽天カードを申し込んだ方が良い、などと書かれていましたが、全然それは必要ないです。

 

僕も楽天カードを持っておらず、1発で突っ込みましたが、なんとか審査を通過することができました。

 

 

マニアックな話ですが、楽天カードは支払いを滞納したりすると即時解約されるなど、支払いには厳しいカードです。

 

しかし、その分、入会の審査に関してはかなり審査が甘くなっています。(特に学生などは早い段階から使ってもらって、その便利さやお得さを知ってもらい、お得意様になってもらうことが狙いだと言われています)

 

さらに、このカードの前に発行したクレジットカードで優秀なクレヒスを作ってきたことも今回審査に通った要因ではないかと感じています。

 

ちなみに、私の決済可能額は1ヶ月50万円となりました。

 

 

↓こちらから申し込みできます!

 

 

 

プライオリティパスを申し込もう!

冒頭でも触れましたが、楽天プレミアムカードの特典としてプライオリティパスを無料で発行することができます。

 

通常、約47000円ほど年会費がかかりますが、この方法では、楽天プレミアムカードの年会費10800円のみで、プライオリティパスをゲットできます!

 

空港のラウンジは通常料金で6000円ほどかかるので、2回行けば元が取れる計算。

 

 

また、同伴者も1人1500円で入ることができますので、通常料金の6000円に比べたらかなりお得だと思います。

 

実際にハノイ・ノイバイ空港のラウンジに入ってみましたが、控えめに言って最高でした。笑

 

 

プライオリティパスが無料で発行できるというのはこの年会費クラスのカードだと非常に珍しく、楽天プレミアムカードを申し込む大きな理由となっています。

 

↓こちらから申し込みできます!

 

 

まとめ:楽天プレミアムカードを申し込むべし

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

楽天プレミアムカードは普通の大学生でも審査を通過するということが検証できました。

 

また、楽天プレミアムカードの魅力をしっかり分かって頂けたのかなと思います。

 

 

そして、旅行好きの方はぜひプライオリティパスも忘れずに申し込んでおきましょう。

 

 

-大学生, 旅行
-, , , , , ,

© 2023 かわずのかわら版